運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

その流れとして、二〇一八年度から、各都道府県医療費適正化計画医療費目標それから適正化指標の一つとなっていったというわけであります。  直近の厚生労働省のデータによりますと、ジェネリック医薬品使用促進によって、年間で約一兆八千億円もの年間医療費適正化の効果が出ているというふうに伺っております。  

山田美樹

2015-05-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

今回の改革では、医療費適正化計画について、将来のあるべき医療提供体制を示した地域医療構想を踏まえて都道府県医療費目標を設定するとともに、PDCAサイクルにより医療費の動向について要因分析対策を行います。そして、後発医薬品使用割合に関する目標を追加するなどを行うこととしています。  

安倍晋三

2015-05-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

具体的には、都道府県国保財政運営責任主体と位置付けておりまして、高額な医療費などのリスクを都道府県全体に分散をすること、そして、都道府県地域医療構想などを踏まえまして、医療費適正化計画医療費目標を定めることとする、これなどの役割を都道府県が担うこととなっております。  

永岡桂子

2015-05-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

今回の改正におきましても、こうした考えの下で、まず都道府県がこれから地域医療構想を作ることになりますけれども、これも踏まえて医療費適正化計画医療費目標を定めるということになります。それに加えて、国保保険者努力支援制度、これは平成三十年からスタートしますが、これを創設をするということなど、予防健康づくりなどに積極的に取り組む保険者支援をしていこうということでございます。  

塩崎恭久

2015-05-13 第189回国会 参議院 本会議 第16号

医療費適正化については、診療報酬改定状況にかかわらず、医療保険制度を持続可能なものとするため重要であり、必要な医療は確保しつつ、予防健康づくり推進患者ニーズに対応する医療提供体制を踏まえた医療費目標都道府県ごとに定めること、後発医薬品使用促進を始めとする医療の効率的な提供等により進めていきたいと考えております。  

塩崎恭久

2015-05-13 第189回国会 参議院 本会議 第16号

今回の改革では、都道府県が策定する医療費適正化計画は、将来のあるべき医療提供体制を定める地域医療構想を踏まえて医療費目標を定めるものであり、また、都道府県国保運営方針医療費適正化に関する取組等を定める際には、医療費適正化計画における指標取組との整合性を求めるものであり、いわゆる医療費キャップ制を導入するものではありません。  受診抑制の懸念についてのお尋ねがございました。  

塩崎恭久

2015-05-13 第189回国会 参議院 本会議 第16号

このため、今回の改正では、都道府県地域医療構想などを踏まえ、医療費適正化計画医療費目標を定めるとともに、国保保険者努力支援制度を創設するなど、予防健康づくり等に積極的に取り組む保険者支援をする、さらに、ヘルスケアポイントの導入など、個人に予防健康づくりのインセンティブを提供する取組推進することとしております。  患者申出療養についてのお尋ねがございました。  

塩崎恭久

2015-04-14 第189回国会 衆議院 本会議 第15号

医療費適正化については、診療報酬改定状況にかかわらず、医療保険制度を持続可能なものとするため重要であり、必要な医療は確保しつつ、予防健康づくり推進患者ニーズに対応する医療提供体制を踏まえた医療費目標都道府県ごとに定めること、後発医薬品使用促進を初めとする医療の効率的な提供等により進めていきたいと考えています。  

塩崎恭久

  • 1